下水

2011年5月31日
福島の下水処理場では、高濃度の放射性物質を含んだ汚泥の処理に困っています。
持っていく場所がないようです。


水の場合には、専用の機器を利用して濃度を下げることができるようになっているようですが、汚泥の場合には当てはまらないようです。

今後もまだまだ出てくる可能性が高いのでどのように処理をするのでしょうか?

場所を決めてそこに集約したとしても、放射性物質は地下に浸透する可能性もあるのでなかなか厳重な管理が必要となります。


関東各地では、政府からの情報が早くないので各自治体が独自に放射線量の測定を開始していきています。
予期していない地域での放射性物質の検出が相次いでいるからですね。

まだまだ収束しそうにない原発問題。どのように対策を取るのか?は独自の判断となっていますね。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索